CHOFU「ユメリア」を採用された揖斐川町Y様邸浴室リフォーム
リフォーム概要住所岐阜県揖斐郡揖斐川町工期14日間工事費用142万円(税抜き)リフォーム内容浴室リフォームエコキュート設置 |
Y様との出会い
Y様は、以前、大垣設備でキッチンをリフォームされています。 今回は、大垣設備ウェブサイトの無料見積依頼ページから見積もりをご依頼になりました。 |
|
Y様のリフォームについてのお悩み |
|
「今回のリフォーム工事をする前は、お住まいのどんなところがご不満でしたか?」とアンケートでお尋ねしたところ、Y様は次のようにご回答されました。 嫁がお風呂の洗い場のタイルが冷たく、足がしもやけになると言っていた。 洗い場の排水口が小さく、蓋の目が細かったので髪の毛で排水がスムーズでなかった。 息子が遊びに、また、泊まりに来た時、お風呂をリフォームしたらと言っていた。 給湯器が古くなっていたので、いつ壊れるか不安に思っていた。 ![]() |
|
大垣設備からのご提案 |
|
CHOFU(長府製作所)のシステムバス「ユメリア」とエコキュートをオススメしました。 また、浴室の窓をLIXIL「インプラス」を取り付けて二重窓にするようご提案しました。 「何が決め手となって、今回の工事を大垣設備にご用命くださることになりましたか?」とお尋ねしたところ、Y様はつぎのようにお答えになりました。 2度目のリフォームだったから。また、ある程度信頼出来そうだったから。 他社より安価になると思ったから。 給湯器・お風呂のセットでのリフォームを考えていたから。 ![]() |
|
工事のスケジュールをご説明するため、下のような工程表を作成しました。 |
|
![]() |
リフォーム施工前
![]() |
![]() |
タイル貼りの床は、冬は冷たいですね。ステンレス浴槽も掃除の時など、触ると冷たいですね。 | 洗い場中央の排水口は、たしかに小さく見えます。 |
![]() |
![]() |
窓からけっこう熱が逃げていきます。 |
電気温水器が老朽化していました。 |
リフォーム施工中
![]() |
![]() |
![]() |
浴槽を撤去し、浴室床を解体しました。 | 浴室の排水管を新しくし、立ち上げましたました。 | 浴室床にコンクリートを流し込みました。給湯管も配管し直しました。 |
![]() |
![]() |
![]() |
浴室の外壁に断熱材を貼り付け、板金工事で囲います。 | ユニットバスを組み立てていきます。給湯管などを接続します。 | 浴槽を据え付けました。 |
リフォーム施工後
CHOFUシステムバス「ユメリア」GBK-1216Cが完成しました。ポップアップ式排水栓が便利です。 「水きりフロアー」は、水滴になりにくく、乾きやすいのが特長です。 |
浴室入り口は、「お掃除簡単ドア」です。汚れが溜まりやすいガラリや、カビが発生しやすいゴムパッキンがありません。 床の段差は、ほとんどありません。 |
アーチ型ドーム天井に天井用換気扇を取り付けました。 窓にはLIXIL内窓「インプラス」を取付け、二重窓にしたので、熱が逃げにくくなりました。 防湿型丸形LED照明が室内を明るく照らします。 |
カウンターの下部に、「シャワ暖プラスAg」を取り付けました。 ここからシャワーとミストが出て、たった2分で、床を30℃、浴室を25℃に暖めます。 また、銀イオンがヌメリの発生を抑えます。 |
CHOFUのエコキュートを設置しました。 インターホンリモコン付きです。 |
エコキュートの貯湯タンク容量は370Lです。 |
リフォームされたお客様の声
「工事が完成してみて、いかがでしたか?(工事中にお気付きのことでもけっこうです。) お客様の暮らしはどう変わりましたか?」とアンケートでお尋ねしたところ、Y様はつぎのようにご回答されました。 お風呂はきれいに、便利(制御パネル)になったので良かった。 エコキュートは電気代が下がるのが楽しみです。 ![]() |
リフォーム担当者の声
タイル貼りのお風呂の床が冷たいことを浴室リフォームの理由に挙げられる方が多いようです。システムバス(ユニットバス)でしたら、その問題は大きく改善されます。 CHOFUのシステムバスの場合、さらに「シャワ暖」という機能があり、シャワーが床を、ミストが浴室内を急速にあたためてくれます。 これは、スグレモノだと思います。 リフォームアドバイザー |